

サラダのレパートリーを増やしたい。簡単で美味しいレシピはないかしら?
この記事では、このような疑問を解決します。
一日の目標野菜摂取量
こんにちは。ゆとり主婦です。
みなさんは一日に摂取すべき量の野菜を摂れていますか?
その値なんと350gと言われています。
では、何をどのくらい食べるとそれだけの量になるかというと

=350gとなります。
これだけの量を毎日食べるのは想像しただけでも結構大変ですよね。
私もこれだけ多くの野菜を用意して切ったり加熱したり、傷ませないように保存したりといった作業はとてもできません。
ですが、飽きないサラダのレシピさえ習得すればこまめに野菜を摂取することは可能です。
今回は基本的にずぼらなゆとり主婦が生み出した、簡単で美味しいサラダのレシピをご紹介したいと思います。
飽きない簡単サラダレシピ
【材料】
・ブロッコリー 約500g
・ささみ 4本くらい
・ごま油 大さじ2
・にんにく 小さじ1
・めんつゆ(2倍濃縮)大さじ2
・いりごま お好きなだけ
・コチュジャン 小さじ2
【作り方】
①冷凍ブロッコリーを解凍して水気をきる。
②ささみを茹でる。筋をとり、ほぐしておく。
③ブロッコリー、ほぐしたささみ、調味料を全てボウルに入れよく混ぜる。
以上です。

コチュジャンとにんにくが効いているので、例えるならユッケ風味のサラダです。
お好みで塩昆布や切ったゆで卵などを加えても美味しいです。
食べ続けたらこんないいことが
美味しく野菜が食べたくて考えついたこのサラダ、食べ続けていたら思わぬ副産物が得られました。
①肌荒れ改善

なんとブロッコリーにはレモンよりも多くビタミンCが含まれているらしく食べていたら勝手にニキビが治りました。
また、スルフォラファンという栄養素も豊富で抗酸化作用、解毒作用によってがんの予防や老化防止にも効果的とのことです。
②3キロ痩せた

低カロリー低脂質で高タンパクなささみを使用したおかげで、ダイエットのサポートもしてくれました。
タンパク質は筋肉の形成や美肌、美髪のためにも欠かせない三大栄養素と言われています。
筋トレと並行して美味しくこのサラダを食べていたら、するすると3キロ痩せることに成功していました。
ゆとり主婦はたくさん作り置きして3,4日くらい冷蔵保存しています。
みなさんもぜひ試してみてくださいね。
<まとめ>
・1日に摂取すべき野菜の量は350g
・ゆとり家特製サラダは簡単で美味しい
・肌荒れ改善やダイエットにも効果あり
コメント