

お悩み
ワンルームマンションを購入しました。確定申告は必要でしょうか?必要ならば、どのように確定申告すればよいのでしょうか?
この記事では、このような疑問を解決します。
確定申告について
マンションの部屋を1件でも所持している方は、確定申告する必要があります。
確定申告には、青色申告と白色申告の2種類が存在します。
一般的に事業的規模でなければ、青色申告で控除を受けるメリットはありません。
※ワンルームマンション1室からでも青色申告特別控除を受けることは可能ですが、受けるメリットをよく考える必要があります。
つまり・・・
通常、ワンルームマンションを所持している方は、白色申告により確定申告します。
その際、ワンルームマンションの収入や購入等にかかった経費などは、収支内訳書を作成することで、 白色申告による申告を行う際に添付して確定申告します。
ここでは、ワンルームマンション所持している方を対象とした白色申告するときに添付する収支内訳書について説明します。
収支内訳書の作成
収支内訳書には種類がありますが、今回はマンションに関する収支を報告するため、
「不動産所得がある方はこちら」の「入力する」を選択します。

収支内訳書(不動産所得用)の入力
続いて下のページへ移ります。

入力したい項目名をクリックすることで収支内訳書を作成できます。
<まとめ>
・ワンルームマンション所持者は、白色申告で確定申告する
・白色申告するときに添付する収支内訳書を作成する必要がある
コメント